プロフィール

高田慎一
研究者(ライフサイエンス分野、環境資源リサイクル分野)、ライフコンパス認定コーチ、松原通元気市副会長。チームシャールス代表。
20代の頃から世界各国を一人旅し、多くの場所を訪れる。各地で環境問題の現実を目の当たりにし、興味を抱きはじめ、環境分野やライフサイエンスの研究を志す。企業では研究開発部門で新製品開発、特許取得、各省庁のプロジェクト獲得、学会発表を経験し、自身の研究の道を切り開いていく。ストックホルムを旅していたときに「自分で奇跡を起こす方法」(井上裕之氏著書)を読み大きな影響を受ける。そこから井上裕之氏が提唱する「ライフコンパス」の学びを続け、会社、500年続く実家みなとやの“命をつないだ子育飴”の展開、北海道「ゆい菓」とのコラボレーションなど活動の幅を広げていく。また、地域活性化にも力を注ぎ、”食で京都を元気にする”学生との共同チーム「シャールス」の代表や「世界平和」を目指す私塾「志縁社」のメンバーでもある。2015年には京都中小企業優秀技術者賞を受賞。著書に「若くて実績がなくても現実は動かせる」(電子書籍)がある。