No.4 ミッションに連動して緻密なキャリアを積んでいく…

ミッションに連動して緻密なキャリアを積んでいく…

創業して社会にインパクトのあるものをつくりたい。チャリティーを広めて世界に貢献していきたい。こう聞くとすごく崇高な志ですね。素晴らしい志や夢も思っているだけでは叶いません。思っているだけでは叶わないなら行動しかないといって行き当たりばったりの行動を繰り返していってもかたちになっていきません。

こうしたいというミッション、ビジョンを持つ(^^)とても大切なことですね(^^)自分が掲げたミッション、ビジョンを達成していくにはどんな人と出会い、どんな経験を積んでいくといいのか。そしてどんな予定を立てて行動していくといいのか。この視点をもっていると目指す方向に対する行動がスムーズになります(^^)そして自分が経験しておくべきこと、やっておくことが決まってきます(^^)

達成するための目標と考えるよりも達成するための予定と考えてみる(^^)予定をこなしていくことには誰でも緻密になれるものです(^^)ミッションとビジョンを予定にしてしまう(^^)そうすると日々の行動が自然とミッションとビジョンに連動したものになります(^^)

2017.2.8
昨日はスタートアップのチームのつくり方のセミナーでした(^^)ビズリーチとはてな(^^)二つの創業以来成長してきた素晴らしい起業家にアントレプレナー精神と強いチームづくりの秘訣を聞くことができました(^^)キーワードはやはりミッション(^^)懇親会では創業への思いとミッションへの歩み、採用活動への情熱など貴重なお話を聞かせてもらいました(^^)時代の先端を走る人もやはりミッションからはじまりますね(^^)また、学生時代の同級生との再会もあり、素晴らしい活躍に刺激をもらいました^_^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です