受け止める…
悩みを抱えているときに人は話を聞いてもらえると少し落ち着きま
悩みやネガティブなことなどを聞いていくのは少し勇気がいります 。ひょっとしたら相手が感情的になるかもしれませんし、 理解できないこともあるかもしれません。 そういうときに有効なのが、まずは「受け止める」ことです。 受け止めることは受け入れることとは違います。 話を聞いていきながら、相手のことを受け止めていき、 受け入れるかどうかは自分で判断していく。
最初からなんでも受け入れてしまうと自分がしんどくなってしまう こともあります。 受け止めることと受け入れることを自分の中で使い分けていく。 この2つを自由に使い分けることができるとゆとりをもって人の話 を聞くことができます。あなたは受け止めることと、 受け入れることを活用できていますか?
2025.5.23
今日は事業継承に向けての話し合いでした。 自分がまだ知らない世界の話がどんどん出てきますので、 確認したり、 新たなインプットをしながら進めていきたく思います(^^ 一気に暑くなってきましたから体調にも注意が必要ですね。
コメントを残す