No.3101 異分野の人と交流する…

異分野の人と交流する…

 「あなたは何屋さんですか?」そう聞かれて一言でこたえることができると相手に覚えてもらいやすくなります。「歯医者」「パン屋」「整体」「ボディメイクのインストラクター」「営業マン」きっとあなたにはコレだという専門領域があるのではないでしょうか。

人生は専門領域を追求していくと唯一無二の存在になっていきます。パン屋ならあの人のお店。そう認知されるとビジネスも自然とうまくいきます。同時に専門領域を極めていくと、他の分野の人との交流がなくなっていきます。自分の専門領域が明確になったら積極的に異業種や異分野の人と話してみる。

 異分野のことがわかると、自分の専門領域の内容と組み合わせたり、取り入れたりすることで、飛躍的な成長が期待できます。異分野の当たり前は自分の分野のブレークスルーにつながる。そう思って他分野の人と交流するといいヒントが得られます。あなたは異分野の人と交流していますか?

2025.8.28

 今日は證券会社の人と話していて、経済の今後や、株、社債などを教えてもらいました。とても新鮮な内容でしたし、世界経済の成長がよくわかりました。異分野の人と交流は大切ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です