話ながらココロのベクトルを合わせていく…
普段は挨拶程度の会話しかしない。職場は一緒で相手がどんなことをやっているかは知っているけど、それがどれくらい大変で時間がかかることかはしらない。表面上のことはよく知っていても踏み込んだことを知らないということは結構あるものです。
新しいことをはじめたり、ものごとを成し遂げていこうと思うと表面上だけのつきあいでは何もはじまっていきません。波風立たないような関係だけでは現実世界においても波風立たないままです。相手のことをより深く知って、相手の立場を理解していくにはココロのベクトルを合わせていくことが大切です。
時間が必ずしも絶対的な条件ではありませんが、やはり時間をとって互いのことを話し合っていくことは関係性を深めていくことにつながっていきます(^^より良いコミュニケーションの方法を常に追求しながら、互いのベクトルを合わせていくことで新しい扉を開くことができますね(^^
2017.12.13
昨日はこれからのむつかしい案件に関して他部署の先輩と食事をしながら夜遅くまでうちあわせを行いました(^^とても実りのある話ができましたので、むつかしい案件も進んでいきそうです(^^
毎日凍り付くような寒さですね。皆様もあたたくして素敵なクリスマスシーズンをお過ごしください(^^
毎日凍り付くような寒さですね。皆様もあたたくして素敵なクリスマスシーズンをお過ごしください(^^
コメントを残す