潜在意識に身をゆだねていく…
本番にセリフがとんでしまったらどうしよう…。練習してつくった内容がうまく言えなかったらどうしよう…。ミスしてしまったらどうしよう…。本番が近づいてくるとそれまで順調に準備が進んでいても一抹の不安が急に湧き上がってきます。自分が勝負をかけている本番であればなおさらですね。
緊張したけど以外にうまくいった(^^こういう経験は誰もがしたことがあるのではないでしょうか。あれだけ不安だったけど不思議とスラスラ言えた。練習のときより集中できた。潜在意識は知識の貯蔵庫です。自分がこれまで積み上げてきたもの、見聞きしたものは潜在意識の中にうまく収納されています。
今この情報や体験が必要だ。潜在意識はとてもセンシティブです(^^必要だと感じたら瞬時に貯蔵庫の中から最適の情報をアウトプットしてくれます。どこかで自分とは違った流れるような意識が動いている。潜在意識にまかせていくとこう感じる瞬間がやってきます(^^そんな瞬間を感じたとき、これまで開かなかった人生の扉が開いていきます(^^
2018.3.24
昨日は新潟から京都へ移動し、夕方から京都100年企業研究会での講演でした(^^みなさん、熱心に聞いてくださり、質問もたくさんありました(^^温かくなってきていよいよ春本番ですね。京都は桜が来週末に満開の予想です(^^
コメントを残す