No.543 繊細さがキラリと光る…

繊細さがキラリと光る…

会議のワンシーンでどんな発言をするか。なかなか普段会えない人にどんな一言をかけるか。困っている人にどんな対応をするか。こんな言葉をかけるといい、こんな対応をすればいいといったマニュアルはありません。その場、その人によってかける言葉、対応も変わってくるのですから^ ^

接する相手の状況を感じとって自分がもっともいいと思う一言や対応をしていく^ ^なんとなくではなく、繊細さをもって相手に接する。時間にするとほんのわずかかもしれませんが、相手や周囲に伝わるものは大きなものがあります。

 ちょっとした気遣い、気くばり、心がけ。周囲がそれを見た時、理解した時にあなたは間違いなくキラリと光って見られます。繊細さを持ち合わせていることで、ちょっとした相手への気配りができるのはとても素敵なことです。そのほんのちょっとが大差となります。微差こそ大差です(^^

2018.8.2

 会社で人事異動などもあり、昨日はタフなミーティングとなりました。今後の構想の変更を余儀なくされることが出てきました。大変な状況ですが、1歩1歩進めていきたいと思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です