ハイレベルな環境を体感していく…
久しぶりに運動したり、自分に負荷をかけてスポーツをしていくと、多くの場合筋肉痛になります。筋肉に負荷をかけると最初はしんどいですが、何度も繰り返したり、慣れてくるとその負荷が自分のスタンダードになっていきます。これは運動やスポーツだけにかぎらずどのようなことにも言えることです。
自分を成長させていくにはハイレベルなことに挑戦していくことが欠かせません。少し今の自分にはキツイ、負荷がかかったり、手が届くか届かないかギリギリかもしれない…。そんなハイレベルな環境に身をおくと最短、最速で成長していきます。その環境にいる人はまさに一流の人ばかり。自分が成長するには最高の環境と言えます。
ハイレベルな環境を体感すると自分の成長に何が必要かがよくわかります。どこを伸ばしていけばいいのか、どんな視点が必要か、具体的に何をすればいいのか。それがわかる価値ははかりしれません。もし近くにハイレベルな環境があるなら一度経験してみる。そうするとこれまでには見えなかった景色が見えてきます(^^
2018.12.26
昨日はノーベル賞受賞者の田中耕一先生の研究所に訪問しました。研究員の方にプレゼンしたところ、とても反響がよく、今後開発面でご一緒できる可能性も出てきました。応対してくださった方もとても感じよくレスポンスもいただくことができました(^^
クリスマスも終わり年末ですが、まだまだやることが盛りだくさん。今年の最後までしっかり走りきっていきたく思います(^^
コメントを残す