ブログ
shinichi21
No.718 まかせて見守るから次に進める…
まかせて見守るから次に進める…
1つのことを覚えて、次にできるようになり、さらに人に教えるようになっていく。そうすると自分以外の人が同じことをできるようになってくれます。教えた相手も最初はできなくても少しずつ成長していくものです。1つのことを複数の人ができるとまた、次の可能性が広がっていきます^_^
大切な場面で、人にまかせていくか、自分がやるか。そういう時に1つの判断を迫られます。自分がやれば、いつもどおりにやって問題なく終わらせていけるかもしれません。教えた人にまかせたら…不安はあるかもしれませんが、やりたい人にまかせていくことで、本人に新しいチャンスをつくることができます。まかせて見守ることもまた自分自身の成長になります。
自分とは違う人にまかせていき、本当に重要なときやトラブルのときだけ自分が出ていく。それは案外むつかしいことですし、本当の意味ですべてのことがわかっていないとできることではありません。まかせて見守りながら、自分は他の新しいことにチャレンジしていく。だからこそお互いに成長していくことができます^_^
2019.1.25
2日間、技術顧問に来社いただき、後輩を指導してもらいました。本人はかなりキツいと言ってましたがとてもいい経験になったと思います^_^その間、私は他のことができましたからとても時間を有効に使うことができました^_^本当に寒いですから、みなさん温かくしてお過ごしください(^^
【マルチプル超勉強法】
長倉さんプロデュースの井上先生の『マルチプル超勉強』が全国書店に。いまなら下記ページで第1章まで読めるキャンペーン開催中とのことです^_^
ぜひ登録して1章をお読みください^_^
AIの時代を生き抜く力がみなぎる素晴らしい一冊です^_^
コメントを残す