No.744 何をやらないかを決める…

何をやらないかを決める…

充実した日々にするために、コレもやって、アレもやって、さらにソレも。どんどん手を広げていくのはいいこと。そう思っているといつの間にか手が回らなくなってしまいます。本当にやるべきことができなくなったときに「しまった!」と思ったら…何をやらないかを考える。

やらないことを決めていく。行き詰まったり、いっぱいいっぱいになったときはやらないことを決めてしまうと、本当にやるべきことが浮かび上がってきます。その浮かび上がってきたことに集中していけば、思ったよりもはやく、ものごとが進んでいきます^_^

やらないことを決めてしまう。やめることを決めたり、休むことを決めてしまうと、やるべきことが浮かび上がってきます。何をやらないかが、やることの推進力にもなっていく。逆説的は発想ですが、やらないことを決めることも大切です(^^

2019.2.21
 昨日は一日後輩のフォローにまわりました。かなりやることが多くあり、やらないことを決めることがいかに重要かを伝えました。早速実践してくれることを期待しています(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です