ブログ
shinichi21
No.50 挑戦を楽しむことですべての壁は乗り越えていける…
挑戦を楽しむことですべての壁は乗り越えていける…
人生において挑戦していくかぎりにおいて困難や苦しいことはつきものです。困難や苦しいことは誰でもイヤですが、そう思うこと自体も自分の思いこみやとらえ方です^ ^
困難や苦しみと感じるのは、これを乗り越えないとたどりつけない領域があるからに他なりません。自分のたどりつきたいところに通じる道だと思えば楽しくなります^ ^困難をも楽しいと思うことができれば本当にこわいものはなくなってしまいます^ ^
たどりつきたいところに到達するにはやり続けることが一番です^ ^続けることができるのは楽しんでいくことが一番です^ ^もし何も楽しい要素がなければ、自分が本当にやりたいことではないかもしれません。楽しいか楽しくないかで判断していくと自分の本来の価値目的にいくつく一つの基準となります^ ^
2017.3.26
今日は井上先生と栗城さんの講演会と対談でした^ ^栗城さんのお話は久しぶりに聞きましたが、エベレストへの無酸素での登山と冒険の共有は本当に壮大な挑戦であり、想像以上の話がたくさんありました^ ^印象的だったのはつらい経験も困難なことも楽しく話される方だなと思ったことです。本当に好きなことに挑戦していることが伝わってきました。エベレストに無酸素で!ある意味、人間の領域を超えた挑戦マインドで生きている方だとさえ感じます^ ^その栗木さんが目指す世界は「否定のない世界」同じ年代でここまでやっている人がいるのは自分にとってもものすごく励みになります^ ^
涙が出るくらいやりたいことがあるとしたらそれは必ず叶う^ ^そしてやるからには楽しくやる^ ^楽しくやれば、困難や苦しみも自然と乗り越えていける^ ^刺激的な話であると同時にものすごく勇気が出る話でした^ ^会場では久しぶりにお会いした方もたくさんおられて良き時間となりました^ ^
コメントを残す