No.805 自分の原理原則にたちかえる…

自分の原理原則にたちかえる…

やることがたくさんあるとき、どれから手をつけていくか、迷うところです。コレとアレとソレ…いったいどれから手をつけていけばいいのか。たくさんやることがある人にとっては日常よくある光景かもしれません。

こういうときに自分の原理原則を決めておくと優先順位が瞬時に決まっていきます^_^例えば自分が得意なことからやると決めておくと得意なことからすぐに手をつけていきます。人から頼まれたことで締切順に手をつけていくと決めておけば、いつもその通りに進めていきます。

自分の中の原理原則を徹底していくと、迷うことがなくなっていきます。人から誘われた場合も今の自分の原理原則に照らし合わせていくと、いくべきか、いかないべきか自然と決まっていきます^_^いつも自分の原理原則を決めておくと行動がスムーズになります^_^

2019.4.23
 昨日は朝からミーティング。今後に向けてとてもいい話し合いができました(^^夜はお世話になっている藤浪さんのお誘いで日本CEO協会発足説明会に。とてもいい出会いがあり、有意義な時間でした(^^トレーニングジムの紹介もいただき、一気にやりたいことが加速した1日となりました(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です