No.864 人にやさしくする…

人にやさしくする…

電車に遅れそうで走っている人に道をゆずる。急いで帰りたい人を温かく見送る。つかれている表情の人にそっと声をかける。こういうことは自分の中に余裕がないとできない行動です。ひょっとしたら、あなたもこんな行動をいつも知らず知らずのうちにとっているかもしれません。

 こちらも急いでいて走っていくと、向こうから走ってきた人と衝突してしまいます。こっちもはやく帰りたいからと我先に行動するとどこかでギスギスしてきます。疲れている人を見て、こっちも疲れていると思っていてはその場の雰囲気がもっと暗くなります。
 人にやさしくすることはココロに余裕がある証拠です。さらに人にやさしくすることで、自分に対してもやさしくなることができます。やさしい行いは、降りかかってくる災いを防ぐ効果があります。人にやさしく。そんな人は周囲からもやさしくされます(^^

2019.6.24

 新しい週のはじまり。最近はタフさが要求される場面が多々ありますから、少し優しさを意識するようにしています(^^やさしさがあると和みますね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です