No.992 時代をこえていく本質を大切にする…

時代をこえていく本質を大切にする…

 人に喜んでもらえること。人の役にたつこと。人に必要とされること。こういうことはいつの時代も選ばれます。そしてそのやっている人が楽しく輝いていたとしたら光があたり、たくさんの人の夢になったり、希望になったりします。

 今自分のやっていることが10年、100年、1000年先の未来にどんな影響を与えるのか。そこが明確ならば、今この瞬間にうちこむことができます。同時にどんなときでも本質的なことを見失うことなく、人に喜ばれること、人の役にたつこと、人に必要とされることを脈々とやり続けていくに違いありません。

 時代をこえていく本質。いつの時代もこの本質はシンプルです。シンプルだからいつも大切にされるのか、いつも大切にされるシンプルさなのか。どちらにせよ、時代をこえていく本質を大切にしていると、素晴らしいものを手にすることができます(^^

2019.11.1
 11月1日発売の和樂で、皇族の彬子女王殿下がみなとやを訪問してくださり、第10回イノリノカタチで紹介してくださいました。たくさんの伝統産業がある中、みなとやを選んでいただき本当に感謝です(^^気さくに接してくださり、皇族の女性としてはじめて博士号を取得されており、知性あふれる振る舞い、会話、とても素晴らしい時間でした(^^

 当主の叔母が歴史を語り、私が今と未来のお話をさせていただきました(^^コラボレーションでつくった子育飴綿菓子も素敵に紹介してくださり、感謝です(^^

 いつもお世話になっている方々、応援してくださっている仲間のみなさんに感謝です(^^続けていてよかったと思う瞬間は格別ですね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です