No.1198 ギブアンドギブでいく…

ギブアンドギブでいく…

 あなたの近くで困っている人がいます。そういう人を見かけると心優しいあなたは何か手伝えることがないかと手助けをします。また別のところでまた困っている人がいます。またその人のことを親身になって助けていきます。困っている人を助け続けるとギブアンドギブの状態になります。そういったことが続くとあることが気になってくるかもしれません。

 そのあることは「テイクはいったいいつになったらできるのか。」です。ギブアンドギブが続くといつまでもテイクがないように思えてきます。そう心配になるのはムリもありませんが、テイクはギブアンドギブをしていると自然とやってきます。自分のことに加えて困っている人の力になっているのですから、その分あなたはどんどん成長していきます。また、ギブアンドギブの生き方を続けていると徳を積むことになります。

 困っていた人に感謝され、どんどん自分も成長していく。そして徳を積んだ生き方ができる。そんなあなたを見ていろんな「得」があつまってくる。そうした連鎖が起こりはじめると、ギブアンドギブがテイクアンドテイクになってきます。今日、あなたはギブアンドギブをしましたか。その結果、どんなものを得ることができましたか。

2020.5.28
 昨日は他部署の応援要請にこたえたり、新人研修発表のアドバイスをしたりしました。また、緊急事態宣言が解除されたこともあり、いろんな案件が動きはじめました(^^新しい生活スタイルとともに経済も活性化されていってほしいと思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です