No.1239 理由をつくる…

理由をつくる…

 最近のおもちゃ売り場を見てみると、完成されたイメージがおもちゃの箱や見本でリアルにイメージできるものが多いと言われています。しかも簡単なステップで完成できるように設計されています。コレがほしい。自分の欲求に火がつくと、やりたい、買いたいという理由になります。

 コレが手に入るイメージが明確になると人の心理が動きます。これまでなんとなく機会があればやりたいと思っていたあいまいな人もゴールのイメージが明確になっているとやりたいという気持ちに火がつきます。あいまいな状態から脱却するために明確な理由をつくる。それが選ばれる1つの要因になっていきます。

 理由をつくる、それは人の心理をつかむことでもあります。どんな理由に人は動くのか。これをとらえることができるとブレークスルーのような貢献を生み出すことができます。あなたは人を動かすどんな理由をつくりますか。

2020.7.10 昨日はいろんな業界で再現性ある成果を上げておられる方からセールスを教えていただきました(^^”理由をつくる”を早速やっていきたく思います。思い切った行動は後悔しないためには大切ですね。本当によく雨がふります。晴れの日が待ち遠しいですね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です