呼吸を整え感情を整えていく…
ヨガの世界では呼吸を整えていき、顕在意識、潜在意識、さらに超意識といった深い意識にアクセスし、自分を整えていくそうです。呼吸は誰もができること、ある意味、人類が平等に与えられていることですね^ ^
呼吸を整えていくと感情が整っていきます。呼吸を整えているのに、感情が乱れる方向にいく人はいませんよね。感情が整っていくと自分の思考と行動はどんどん研ぎ澄まされていきます。そうすると自然とパフォーマンスも向上していきます。
呼吸が整い、感情が整うことは自分が整うということ。自分が整うことで本当に生きたい人生やミッションやビジョンの発見につながっていきます。呼吸という誰もが毎日当たり前のようにしていることが、実はとてもかけがえのないものにつながっていますね。あなたは呼吸を整えていますか?(^^
2020.10.5
昨日はいろんな意見をまとめるのが大変な日でした。夜にディープマインドフルネスと量子力学の動画を見て呼吸の重要性に気づきました。やってみると、とてもおちつきます(^^ヨガ哲学も本当に奥が深いですね(^^呼吸を整えることを日々の中にとりいれていこうと思いました(^^
コメントを残す