No.1481 出し惜しみしない…

出し惜しみしない…

 協力して欲しい。こうしてほしい。もっとやってほしい。こう言われたとき、出し惜しみするか、出し惜しみしないか。どちらを選ぶかによってその後の展開が大きく変わっていきます。あなたはどちらを選んでいますか?

 もし、出し惜しみしたり、できることをしぶったとしたら…そこですべてが終わり。その後につながることはありません。もし、出し惜しみせずに協力したり、相手の要望にこたえ続けると、巡りめぐってチャンスがあなたのもとにやってきます^ ^その差は出し惜しみしたか、出し惜しみしなかったかだけ。

 出し惜しみせずに協力したり、相手の依頼に応えていくことは徳を積む生き方そのもの。とことん出し惜しみせずにやっていくとあなたには感謝の連鎖がおこります。出し惜しみせずに協力することで感謝される^ ^早かれ遅かれそんな人のもとにチャンスはやってきます^ ^あなたは出し惜しみせずに協力していますか?^ ^

2021.3.11
 震災から10年ね昨日、京都市東山区から子育て支援事業への協力から、感謝状をいただきました^ ^「みなとや」を代表して表彰式に参加し、区長さん、区役所の方、関係者の方のお話を聞かせていただきました^ ^ハッピーはぐくみギフトを通じて地域につながりができ、子育て支援に貢献できることはとても嬉しいことです^ ^まさにみなとやのミッションを体現した事業に協力できることは最高の喜びです^ ^新年度も子育飴を活用いただけるとのこと、感謝です^ ^
 昨日は、吉報の連絡もありました^ ^素晴らしい方に新事業を担っていただけることになりました^ ^いよいよ春ですね^ ^ライフコンパスプログラムを学びながら、世界に挑める年にしたく思います^ ^
iPhoneから送信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です