No.1564 時間のまとまりを何度もつくる…

時間のまとまりを何度もつくる…

 仕事もプライベートもリラックスもトレーニングも、食事や健康管理、新しい挑戦や家族や友人との時間、ドラマを見たり、SNSをしたり…1日の中でやるべきこともやりたいこともたくさんある。あなたはどんなことをやる必要があるでしょうか。

 1日は24時間。これだけたくさんのことをやるにはやはり工夫が必要です。その工夫は人それぞれ。ちょっとした秘訣があるとしたら、まとまった時間を何度もつくること。1日の中で1時間ごとのまとまりなら、24回、30分のまとまりなら、48回、15分のまとまりなら96回とることができます。10分や5分ならもっとたくさんのまとまりの時間をつくることができます。やることに見合ったやるべきことを何度もつくるとできることもどんどん増えていきます。

 何かをやる時間だけでなく、何もしない時間を1時間とることもいいかもしれません。さらにぐっすり眠る時間も。まとまったそれぞれの時間がすべて充実すると1日がものすごく充実した日になります。あなたは、今日、まとまった時間を何度つくったでしょうか?(^^すべてのまとまった時間は充実していましたか?(^^

2021.6.4
 いったいどれくらいやればいいのか…そう思うくらいありましたが、時間の必殺技を活用することですべてのことをやりきることができました(^^ここまでやるとさすがに充実感があります(^^今日は海外からも感謝の声をいただきました(^^はやく世界に出ていける平穏な日々になってほしいですね(^^みなさんもいい週末をお過ごしください(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です