No.1611 一緒にやることで相手のよさに気づく…

一緒にやることで相手のよさに気づく…

 普段はそんなこと簡単にできると思っていても、いざやってみると簡単ではない。そんなことがあります。実際にそれをやっている人を見ても何も思わなかったのが、やってみると思うようにいかない…見ているのと、できるのとでは大きな違いがあります。

 現場で働いている人と一緒に取り組むことで、普段は気づかないその人の良さが見えてきます。手際よさや準備、器用さや発想力、柔軟さ、先を見通す力など、普段は感じることのない良さ。一度それを知ると、その人との関わり方が、変わります^ ^

 相手の良さを知ることで、どんなことをお願いできるのか、一緒にどんなことができるのかがわかります^ ^一緒にやることで人間関係もよくなっていきます^ ^あなたは一緒にいる人のよさに気づいていますか?^ ^

2021.7.21
 昨日は久しぶりに現場のフォローに入りました^ ^現場のメンバーの素晴らしさがよくわかりました^ ^
 今日から4連休、オリンピック開幕ですね^ ^暑いですが、みなさんも素晴らしい時間をお過ごしください😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です