No.2246 潜在意識でとらえていく…

潜在意識でとらえていく…

 失敗やミスをするのが人間。ときには過ちをおかすこともあります。どうしてこんなことになったのだろうか…それをふりかえっていくと必ずその原因があります。その原因があるからよくない事態を引き起こしていく。そう考えるととるべき対応が見えてきます。

 ものごとをとらえるとき、人を理解するときに潜在意識の観点でとらえていく。そうすると、なぜ自分が、相手がそんなことをしてしまったのかが見えてきます。潜在意識でとらえていくと、統合的にものごとを把握することができますから、偏ることがなくなります。

 同時に潜在意識で検証していくことで、失敗やミスを力に変えていくことができます。どうしてあんなことをしたのかと思うことも、自分の糧にすることができると、自分のエネルギーを変えていくことができます。あなたは潜在意識でものごとをとらえていますか?(^^

2023.4.23
 昨日もお店でした。また、とても信じられないようなことがありましたが、潜在意識的に考えるとどうとらえたらいいのかが見えてきました(^^そんな潜在意識の世界のグランドマスターの最新刊が、『人生の黄昏を黄金に変える「賢者のかけ算」価値ある生き方へのヒント』です。各書店で絶賛発売中ですので、ぜひお読みください(^^写真は蔦谷梅田書店にて(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です