スイッチの合言葉をもつ…
自分の企画や意見に反対意見をズバズバ言われてしまった。待ち合わせやアポイントに30分以上も遅れてこられた。こういうときはイライラしたり、反論したり、感情がかき乱されやすくなります。実際ついつい言ってしまった言葉で後々後悔してしまったことがある…そんな人も中にはいるかもしれません。
自分が思うようにいかない場面、想定外のことが起こったときこそ、試されているとき。こういう場面を乗りきるにはスイッチの言葉を決めておくと効果的です。イライラしたり、人からズバズバ言われているときは平常心を失っているとき。いつもの平常心に戻って冷静に対応すれば、なんでもないこと。また、器を広げていく良い機会だと思えば対応できます^ ^
「ここは器を大きく」「成長の機会」そう自分のスイッチを入れていくと、ほとんどの場合対処できてしまいます。緊張したり、思い通りにいかないときは誰でもあるもの。そんなときに合言葉を決めておくと自然とのりきっていくことができます^ ^あなたはスイッチの合言葉をもっていますか?^ ^
2023.5.27
昨日もたくさんのお祝いのメッセージをいただき、とてもいい時間になりました^ ^
『一流の人間力』を読んでいましたが、いろんな場面での人間力形成につながることが具体的に書かれていてすぐ実践できる内容ばかりです^ ^新緑のいい季節にぜひお読みください^ ^
コメントを残す