No.2297 フォーカスを間違えない…

フォーカスを間違えない…

 成長のために学びは欠かせません。きっとこれまであなた自身も多くのことを学んできたに違いありません。まったく何もわからない状態から少し何かができるようになってくると自分のスタイルや自信ができてきます。このスタイルがさらなる学びの邪魔になることがあります。

 例えばベストセラーのわかりやすい本を読んでも、”こんなに簡単なことはすべて知っているからこの本は読んでも意味がない”こう思ってしまったらその本からの学びはなくなってしまいます。簡単にわかりやすく書かれていることがベストセラーになっているとしたら伝え方や書き方を学ぶには絶好の機会になります。

 学ぶときにフォーカスするポイントを間違えない。自分がわかっているから、できているからと思うよりも、自分よりもさらに優れているところや成果に結びついている部分にフォーカスして吸収していく。そうすることで学びを最大化させることができます(^^どんなこともフォーカスを間違えてはいけませんね。あなたはどこにフォーカスしていますか?(^^

2023.6.13
 昨日もものすごく多くのうちあわせがありました。たった1回のうちあわせで景色が大きく変わります。また大きな団体から講演依頼もきました。必要とされるとグイグイ成長していけますね(^^ますます必要とされるように頑張りたく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です