No.2395 相手になりきって聞いてみる…

相手になりきって聞いてみる…

 交渉やうちあわせでなかなか相手の理解が得られない。言い合いになったり膠着状態が続いたりする。相手を変えることはできないとわかっていてもどうしてわかってくれないんだろうという思いがつのる。ひょっとしたらあなたもそんな経験をしたことがあるかもしれません。

 こちらも思っているなら相手もどうしてわかってくれないのかと思っているに違いありません。そんなときに有効なのが相手になりきってみる。相手がこちらの主張や意見を受け入れてくれないのは相手にも事情があるから。その事情を相手になりきって感じ取っていくと相手との距離感が近くなっていきます。

 相手になりきって聞いていくと自然と相手も理解を示してくれます。相手の事情もわかってきますからお互いがあゆみよって第3の解決案が出てくるかもしれません。相手になりきって聞いてみる。シンプルですが、この考課は絶大です(^^

2023.9.19
 来週に近畿経済産業省からの講演依頼を受けていますので、昨日はその資料を作成しました。こちらの講演も推薦。本当に素晴らしい場所に推薦いただけることに感謝です。人生の最強マーケティングは人間関係ですね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です