No.2485 不安に一歩踏み込む…

不安に一歩踏み込む…

 クレーム対応をすることになったけど、怒られるのが怖くて顧客訪問ができない…会議で重要な判断をする必要がある…こういう場面に出くわすと人は緊張しますし、不安になります。ひょっとしたらあなたも経験したことがあるのではないでしょうか。

 不安だからといって顧客を訪問するのを先延ばしにしたり、会議の資料準備から目をそらしてしまうとどんどん不安がふくらんでいきます。まるで背中を追いかけてくるように…一方で覚悟を決めて不安なことに一歩踏み込んでいくと不安なことがだんだんとるに足らないことになっていきます。

 不安なことに対しては背をむけるのではなく、一歩踏み込む。これを続けていくと不安ともいい緊張感をもって付き合えることができます。不安は一歩前進の合図。あなたは不安に対して一歩踏み込んでいますか。

2023.12.18
 昨日は、むつかしい案件に関して会議で説明しました。心配事の9割は起きないとよく言われますが、案外うまくいくものですね。そのためにはいつも潜在意識を活性化、磨き続けることに限ります。本日発売、『潜在意識マスターの教え』ぜひお読みください(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です