2025年から5年先を見通す…
2025年がスタートしました。いろんな方のお話を聞いていくと、2025年はどんな年になりそうか。そんな予想が飛び交います。あなたの予想では2025年はどんな年になりそうでしょうか。そしてどんな年になりそうでしょうか。
年間予測や未来に向けての投資をしている会社は、2025年だけでなく、2026年や2027年など数年先を見越して動いている会社が少なくありません。今年中に投資をして基盤をかためて、時代の波がきたときに必ず大きく飛躍できるように備えている。そう聞くと今年だけでなく、5年ほど先を見据えて動くのはとても大切そうです^ ^
今は世界情勢も大きく変化し、AIやモビィリティー、医療の世界も変化のスピードがはやくなっています^ ^だからこそ未来のイメージをしっかりもって備えていくことはとても大切^ ^あなたは5年先の未来に備えていますか?^ ^
2025.1.6
今日は新年のご挨拶に主要なお客様のところに伺いました。今年の予想や見通しを聞かせていただきましたが、感じたことは日本だけでは成り立たない世界が当たり前になりつつあり、世界の目線で考えていかないと未来はないということです。やはり近隣の国の進化、成長のスピードはすごいものがありますし、文化の違いも感じます^ ^未来に向けて準備を着実にしていきたく思います^ ^
コメントを残す