No.1037 強い気持ちをもっておく…

強い気持ちをもっておく…

 人はどこか弱いもので、ちょっと忙しくなったり、立て続けにうまくいかないことがあると、やろうと思っていたことを先延ばしにしたり、仕方ないかと思ってしまう。本当はやろうと思っていたことの先に自分の成長があるにもかかわらず…。

 もし、いつも通りやろうと思っていたことを計画通りやり続けていくと、1ヶ月、2か月、3ヶ月していくと着実に成長していき、なりたい自分に近づいていくことができる。その歩みに必要なこと、それは強い気持ちです。忙しいとき、うまくいかないことが続いたとき、ちょっとグラついたとき、自分で自分を鼓舞する強い気持ちがあると、なんとややりくりしながらやるべきことをやるようになります。
 いつも強い気持ちをもっておく。自分のやっていることに価値を感じることならば、強い気持ちが湧いてきます。大変なとき、忙しいとき、うまくいかないとき、そのときに強い気持ちを出せるかどうか。自分が価値あると思うことを手にできるかどうか。それは強い気持ちがあるかどうかにかかっています。

2019.12.16 昨日は午前に専門家の先生方とブランディング、チームビルディングに関するうちあわせを、午後からは新技術の導入の立ち合いでした。長時間にわたるミーティングや立ち合いは非常に疲れますが、夜はしっかりと先日教えてもらったトレーニングをしました(^^いつも強い気持ちをもっておくことは大切ですね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です