楽しみをつくる…
年末になってくるとクリスマスにお正月と楽しみな季節になってきます。今から楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。そうは言ってもその日がくるまでいろんなことがあります。中には緊張を強いられたり、プレッシャーのかかるときもあります^ ^
クリスマス、お正月まであと何日^ ^そうやって待っているのも楽しみですが、楽しみを自分でつくっておくのもいいものです。例えば、会議を乗り越えたら自分の好きなものをご褒美に食べよう。 クライアントが獲得できたら、スタミナをつけに食事に行こう。10日間、トレーニングが続いたらあのファッションブランドを買おう。
こうやって自分の日々の行動に連動させてご褒美や楽しみをつくっておくと、ものごとがはかどりますし、少々しんどいことがあってもメゲることなく乗り越えることができます(^^楽しみがなければ自分でつくってしまう。この発想をもっていると、どんな状況でも楽しくすることができます(^^
2019.12.18
2日間にわたる経営会議、研究ミーティング、大型案件の技術移管など、昨日は大きなことをいくつも乗り越えることができました(^^自分へのご褒美にいきなりステーキへ(^^300gを一瞬で(^^乗り越えた後のご褒美はめちゃくちゃ美味しいものです(^^みなさんはどんな楽しみ、ご褒美をつくりますか?(^^素敵なクリスマス・年末シーズンをお過ごしください(^^
コメントを残す