No.1081 考えていることを見える化しておく…

考えていることを見える化しておく…

 普段からこんなことを考えている。自分はよくこんなことを考えている。誰にでも普段から考えていることや思っていることがあります。思考が現実化していきますから、どれだけ緻密に思考しているかはとても大切なことです。あなたにも考えていることや思っていることがあるのではないでしょうか。

 その普段の思考がどれだけ深いものか、今はどんな状況か。アタマの中だけで考えていると、わかっているようでわかっていないということもあります。現実化していくには自分が強く意識する必要があります。そのためには目で見てわかるようにしたり、言語化しておくことが大切。

 見える化、言語化しておくと普段アタマの中だけで考えていることを強く再認識します。また、新しい気づきやヒントがあります。ものごとを現実化していくには思考の明確化が大切。普段考えていることを見える化、言語化することはとても効果があります。

2020.1.29 昨日も慌ただしい1日でした。その中でいかに緻密に準備できるか。最近はつくづくそう思います。夜は素晴らしいコーチングをしてもらいました。普段考えていることが明確になり、すごくスッキリしました(^^ぜひみなさんも見える化、言語化をやってみてください(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です