勝負どころをつくっていく…
人生は好むと好まざるとにかかわらず、勝負の連続。こういうと日常の中に勝負することなどないと言われてしまうでしょうか。そうであるならば、こう言い換えてもいいかもしれません。あきらめるか、あきらめないかの違いだと。あなたにもきっとそんな場面があるに違いありません。
勝負の連続。どんな勝負かと言えば、多くの場合、自分との勝負です。今日は疲れたからやめておこう。しんどいから先延ばししよう。寒いから今日は布団の中で温まっていよう。こういう気持ちに負けてしまうと、ものごとがなかなか成就しません。
決めたことをやり続ける。自分がやろうと思ったことをやりきる。それをやったからといってすぐに状況が変わるわけではありません。それでも勝負を続けていくとある日、本当に大きな勝負どころがやってきます^ ^勝負どころをどうつくるか、それは日々の中にあります^ ^
2020.2.4 昨日はプロジェクトの発表の日。その他にもうちあわせや調整対応などあっという間に時間が過ぎていきました。夜は研究所の先生と遅くまでうちあわせ(^^ついに私の研究成果の国内標準化に向けて経済産業省の実務トップの方にお話を聞いていただける機会が^^勝負どころですので、しっかり準備をして臨みたいと思います(^^
コメントを残す