No.1092 どんな状況でも結果を出すことはできる…

どんな状況でも結果を出すことはできる…

 今日は雪がふっているから誰もこないだろうなー。新型コロナウイルスが流行しているから人も少ないだろう。こんなに寒いから誰も外を歩いていないな。環境や外部要因を言い訳にしていたら結果が出るものもでなくなってしまいます。

 雪がふっていても行きたいところに人は行きたいものです。新型コロナウイルスが流行しているから人も少ないというのは自分の思い込みかもしれません。寒いから全く人が歩いていないと思ったのは自分の視界にたまたま人がいなかっただけかもしれません。同じ状況でも途切れずに人が訪れるお店やレストラン、デパート、クリニック、専門店があります。同じ状況でもビックリするくらい結果を出している人もいます。

 こんな厳しい状況だからダメで当然。そう思っているのはうまくいかなかったときの言い訳を準備しているようなもの。どんな状況でも結果を出すことはできます。こんな状況だから…とアタマが考えだすと、思考を切りかえてみる。周りを見渡すと同じ状況ですごい結果を出している人がいるのですから(^^

2020.2.9 昨日は京都も朝から雪がちらつくとても寒い日でした。新型コロナウイルスが流行していてこの寒さに雪。お客様も少ないだろう…そう予想していましたが、来店してくださる方がたくさんおられました。しかもいつも以上に会話がはずみ、「また来ます。」と言ってくださる方がほとんど。気づいてみるといつも以上の数字に。どんな状況でも結果を出すことはできる。改めてそう思いました(^^ 写真は「命をつないだ飴」の新しいレシピを考えてくださっているご家族が見つけてくださった「頭のいい子を育てる365日のおはなし」の絵本。子育飴は12月14日のお話として紹介されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です