こうでなければいけないの見方を変えてみる…
言われたとおりにやらないといけない。真面目にやらないといけない。愚痴を言う人はダメな人。自分の中に知らず知らずの間にこうでなければならないと思っていることがたまっています。ひょっとしたらあなたの中にもこうでなければならないと思っていることがあるかもしれません。
赤ちゃんはこうでなければならないという思いはありません。ほしいと思ったらそっちに近づいていきます。楽しい、嬉しいと思ったら笑います。悲しい、痛いと思ったらところかまわず泣きじゃくります。やりたいと思ったら何でもすぐにやろうとします。
誰にでも赤ちゃんの時期がありました。そのときにこうでなければならないという思いなどなかった…もし、今こうでなければならないという思いに縛られてしまっていたら、赤ちゃん脳を取り入れてみる^ ^見方を変えたり、発想を変えていくと、思いこみはやがて気づきに変わっていきます^ ^
2020.2.10
昨日は休日の合間の出勤日でした。有給休暇をとっているメンバーも多く、まわりは静かな1日^ ^と言ってもやることがとても多く、あっという間の1日でした^ ^とても寒い日でしたので会社の先輩と温かいものを食べながら、会社の改善に関して話し合いました^ ^本当に寒くなりました…今日は京都は温かくいい観光の日となりそうです^ ^みなさんはどんな建国記念日を過ごされますか?^ ^
コメントを残す