アタマココロカラダの充実をはかる…
毎日をつつがなくのりこえていく。そういう日々を送っていくには精神力、気力、体力が充実していることが欠かせません。そのためには休息することも大切です。ただボーっとしている。日向ぼっこをする。今夢中になっていることをする。そんな時間があなたに活力をもたらしてくれます。
毎日とぎれることなくむつかしいことを考えている。アタマがフル回転している毎日ならば、ボーっとしながらアタマをやすめてみる。ココロを前向きにするには楽しくて仕方のないことをやってみる。カラダのメンテナンスをしながらゆっくりと休める。
アタマ、ココロ、カラダが充実していくことを定期的にやっていくと、安定したパフォーマンスを発揮し続けることができます。その充実は人生の成長に直結するもの。あなたのアタマココロカラダは充実していますか。そのために日ごろからやっていることはありますか。
2020.2.24 昨日は京都は春を感じるいい天気。弟家族からバーベキューのご招待があり、2歳の姪と火おこし。最近の姪のブームはアンパンマンとアナと雪の女王。無邪気になって久しぶりに遊びたおしました(^^夕方からトレーニングでランニングと腹筋。夜はクライアントさんとコーチング。素晴らしいゴールを導くことができ、充実の時間でした(^^アタマココロカラダを休息させ、充実した1日となりました(^^
コメントを残す