No.1108 行動をシンプルにしておく…

行動をシンプルにしておく…

 今日はアレもコレもやらなければならない。そしてソレもだった…。年度末や月末に近づいてくるとやるべきことが増えていく。そういう人も多いのではないでしょうか。こういう時に考えることは仕事の効率化。短時間に複数のことを並行してこなす。それができると一気にはかどりそうです。

 同時進行で2つ以上のことをこなす。確かに一石二鳥以上の効率化となりそうですが、よくあるのがそれを実現するためにどうしたらいいのかと考えて時間が過ぎさってしまうことです。それでは本末転倒になってしまいます。1つのことに集中して最短最速で終わらせて次のことにうつっていく。次のことも最短最速で終えていき、さらに次のことにうつっていく。それをシンプルに繰り返していくと、かなりのことができます。

 ここで重要になってくるのが、行動のシンプルさです。何をどうしたらいいのかをあらかじめ決めておく。迷うことなく、とりかかることができ、余計なことを考えずに最後までやりきっていく。それができると自然と仕事がはかどります。アレもコレもソレも。こういう状況になればなるほど行動をシンプルにしておくのがオススメです。あなたの今日の行動はシンプルですか。

2020.2.25 昨日は朝から人事考課のうちあわせ、安全衛生委員会、社長案件対応などタフなスケジュールでした。新型コロナウイルスの影響で外出や出張の中止、学会やセミナー、展示会の延期などが相次いでいます。安全衛生委員会で対策を協議していましたが、手洗い、うがい、バランスのとれた食事、しっかりと睡眠をとるなどの基本が大切ですね。みなさんの周囲は大丈夫ですか。はやくおさまってほしいですね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です