No.1154 内なる声に耳を傾ける…

内なる声に耳を傾ける…

 普段は職場に行っている。普段はフル回転でお客様の対応をしている。外出自粛要請の今、生活に必要な外出を除けば、自宅など屋内で過ごす時間はたっぷりあります。あまりにも時間がありすぎると、今まで体験したことのない日常の流れに戸惑うかもしれません。

 そんな時間がある今だからこそできることがあります。とらえ方によっては千載一遇の大チャンス。普段はできないこと…いえ、普段もできるけれどもなかなか時間をとることがないことがあります^ ^例えば、自分の内なる声に耳を傾けてみる^ ^普段は他のことをついつい優先してしまう人にとっては自分との時間をとることはとても大切^ ^そんな自分の内なる声を聴く時間は、今、たっぷりあるのではないですか。

 これまで出会ったことのない脅威は、これまでにない可能性を秘めています。ひょっとしたら大切なことに気づいてほしくて我々に気づきの時間、ゆっくり見つめ直す時間をもたらしてくれているのかもしれません。目の前でおこっていることをどうとらえるか。それはあなたにすべてゆだねられています(^^あなたの内なる声はなんと言っていますか?(^^

2020.4.12
 極力外出を控えての生活。退屈そうに思えても、やることもあり、オンラインサロンなどの学びもあり、かなり楽しい時間です(^^昨日はライフコンパスの仲間がスペシャルな呼吸法を教えてくれました(^^とてもカラダが整いました(^^こういう時期だから屋内での時間を活かしていきたいですね。自分の内なる声を聴いてみる。時間の使い方を見直すことでいくらでも新しい可能性が開けてきます^^ムダな時間など1ミリもありません(^^ということで、今日は「ムダとり時間術」の紹介です(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です