No.116 仲間がいるからどこまでもいける…

仲間がいるからどこまでもいける…

自分一人ではカラダが1つ。異なる2つの場所で役割を同時に求められるとたちまち困ってしまいます。自分で優先順位を考えてどちらかを選択する。それも1つです^ ^また、両方の要求を満たしていく方法もあります。

自分一人では1つのことしかできなくても仲間がいると選択もできるし、両方ともやることもできます^ ^手分けしてやっていくと同時に2つのことを追求することも可能になります。価値観と目指す目的が同じであれば、連動しながら互いを補完できます^ ^

仲間がいることでできることはどんどん広がっていきます。一人では不可能だと思っていたことが可能になっていく。それは本当に楽しくワクワクすることです^ ^一人ではできないことができるようになったとき、仲間の存在の素晴らしさに気づきます^ ^

2017.5.31
昨日は研究所で朝から講習、実験でした^ ^午後からは環境への取り組みで近くの河川清掃でしたので研究所の先生たちが代わりに実験をやってくださいました^ ^本当にありがたいことです^ ^おかげで河川清掃も実験も無事に終えることができました^ ^本当に感謝です^ ^

今日から6月^ ^本当に時が経つのは早いですね^ ^今年も残すところあと半分^ ^後半も本気でしっかりがんばりたく思います^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です