永続性を考える…
コレをやると儲かりそう。今のトレンドはコレ。時代が変わっていく中でいろんなものがはやったりすたれたりしていきます。今から1年前に流行っていたものが今はもう見向きもされなくなっている。あなたにも心当たりのあることがあるかもしれません。
時代が変わっても続いているものもあります。住む場所、着るもの、食や医療はどんな時代でも必要ですが、その形態は変わっていきます。一時の勢いが今では影を潜めてしまった会社や組織もあります。人においてもいつでもどこでもどんなときでも笑顔でエネルギーにあふれている人もいます。
儲かりそうだからやるのではなく、本当に必要かどうかを考えてやっていく。ただ得だからやるのではなく、自分の将来に必要だからやっていく。続けることを考えて取り組んでいくと本当に大切なものが見えてきます。あなたの中で続けていることはなんでしょうか。これから取り組むことに永続性はありますか。
2020.6.1
6月になりましたね。昨日は管理職研修で北海道のナンバーワンお菓子メーカー六花亭の取り組みに関して勉強しました。売上・利益を追うのではなく、お客様を増やして企業の永続性を大切に考える。その企業姿勢からヒット商品や働きやすい職場環境、地域に愛される企業になっていることがとても勉強になりました。私も永続性を考えていきたく思います(^^
コメントを残す