No.1253 バランス感覚を磨いておく…

バランス感覚を磨いておく…

 時代が大きく変化していく時に何を重要視していけばいいのか。興味・感心のある人も多いのではないでしょうか。半年前に当たり前だったことが今は当たり前ではなくなってしまった。ニューノーマルな時代においては求められる価値観がどんどん変わっています。

 ものごとの変化の中にはメリット・デメリットの二面性があります。メリット、デメリットの片方だけに目を向けるのではなく、その時々によって柔軟に対応していくバランス感覚を持ち合わせていると、その時の最適な選択と行動を生み出すことができます。例えばコロナの時代だから全てをオンライン化にしてしまうと、これまでのリアルの対応がもつ良さを置き去りにしてしまいます。

 バランス感覚を磨いていくと、その時にどの側面を見てどう対処していけばいいのかを柔軟に対応することができます。本質をとらえるバランス感覚が時代が変わる時には強みになります。あなたはバランス感覚を磨いていますか。

2020.7.24
 昨日は「ニューノーマル時代のキャリア形成術」セミナー、オンライン化のコンサルでした。スキマ時間には運動。バランス感覚を磨きながら時代の波を引き寄せていきたく思います。今日も本当に雨がよくふりますね^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です