No.132 本当の目的を思い出す…

本当の目的を思い出す…

毎日たくさんの人に会ったり、やりたいことややるべきことをこなしていると、さらにまたやることが出てきます。ときには自分の思い通りに行かなかったり、相手に要求したことが見送られたりしてしまいます。

こういった状況が続いていくと目の前のことに気をとられてしまい自分の本当の目的が置き去りになってしまいます。相手に言われたからやっているだけ、やらなければいけないからやっているだけという状況が続いていくと自分の周りの流れが淀んできます。

本当の目的を思い出す^ ^自分が本当にやりたいことや成し遂げたいことにフォーカスすると主体性が出てきますし、人間関係に翻弄されることはありません^ ^本当の目的に向かっているか、本当の目的に連動してやっているかをちょっと意識するとモヤモヤは消えていきます^ ^

2017.6.16
昨日は朝から後輩が審査会のプレゼン審査に登壇しました^ ^素晴らしい発表に感動しました^ ^その後は来週のプロジェクト委員会、午後は問い合わせ相談に研究室の清掃^ ^盛りだくさんの一週間でした^ ^みなさんも良き週末をお過ごしください^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です