No.1320 気持ちを強くもつ…

気持ちを強くもつ…

 想定外のことが起こって窮地に追い込まれてしまった。準備に時間がなくてうっかりしていた。完璧な人はいませんから、誰でも”しまった””このままではヤバい”と思うことがあります。あなたにそんな時があるのではないですか。

 そういうときには慌てたり、いつも思考が働かなくなったりします。だから余計に状況がよくない方向に向かっていってしまいます…。こういうときに弱気になってしまうとよくありません。まずは気持ちを強くもつこと。”しまった”と思ったことはどうしようもありません。過去のことは変えることができませんから、これからのことを変えていくしかありません。”このままではヤバイ”と思ったなら、このままではないようにするしかありません。

 追い込まれた…そう思ったらまずは気持ちを強くもつこと。人は限界だと思っていてもまだまだ潜在意識の中にはすごい力が眠っているのですから。気持ちを強くもつ。たったこれだけのことですが、ずいぶんと気持ちがラクになります(^^あなたは気持ちを強くもっていますか?(^^

2020.9.29
 昨日も面談に相談案件、安全衛生委員会など盛りだくさんの1日です。期末に期初はいろんなことがおこってきますから、気持ちを強くもって過ごしたいと思います(^^そのためにはやはり健康が大切ですね。健康に過ごしたく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です