No.1382 やった感覚を自分に残していく…

やった感覚を自分に残していく…

 1日は24時間。これはすべての人が平等に与えられた時間です。どんな日も24時間。今日は忙しいから30時間。今日はヒマだから20時間ということはありません。いつでもどこでもでもどんなときも24時間。普遍的な時間の法則ですね^ ^

 毎日が24時間だから毎日均等にやるべきことがあるかと言えば、そんなことはありません。大変な日もあれば、時間をもてあますような日もあります。今日は忙しいからやめておこう…こう自分にいいきかせてしまうとだんだんと習慣から遠ざかってしまいます。

 時間がないときや疲れているとき、調子がよくないときはやる量を減らしたり、取り組む時間を減らしてしまう。それでもやった事実や取り組んだ記憶は自分の中に残ります^ ^やった感覚が自分の中に蓄積されていくと自然と習慣につながっていきます^ ^あなたは自分の中にやった感覚を残していますか?^ ^

2020.12.1
 いよいよ12月になりましたね^ ^毎日があっという間^ ^すべてのことに全力で取り組んで今年を最高の年にしたいですね^ ^まだ1ヶ月ありますから^ ^
青春オンラインぜひお読みください^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です