No.1402 確率を上げていく…

確率を上げていく…

 ”鬼滅の刃”が空前の大ヒット。もうアニメを読まれた方も映画を読まれた方も多いと思います。鬼滅の刃の平均の映画視聴回数は3回以上…ということは中には10回以上も見ている人がいる可能性が高い結果です。映画制作に詳しい人に聞いても驚異的な数字だそうです。

映画の制作は莫大な費用がかかりますから、脚本の段階で何回も、そして何候補もつくっていく。最後までつくってしまったらやり直しがきかないのですから当然と言えば当然です。かけた製作費以上の収入にして、ヒット作にするために、脚本を何度も練り直し、いろんな人にストーリーに惹かれるかをヒアリングしていく。それは確率を上げていくことに他なりません。

自分がやっていることがうまくいくかどうか。それはやってみないと分からないことです。それでもうまくいく確率はどんどん高めていくことができます。商品も何もできていなくても企画書の段階でネーミングやコスト、商品イメージを描くことは可能です。とことん確率を上げていく。その努力をどこまでもしていくと、空前の大ヒットが生まれる可能性は限りなく高まっていきます。あなたは確率を高めていますか?(^^

2020.12.21

 昨日は、専門家の方にマーケティングを教えてもらいました。さすがと思う視点やなるほど!と思うことがたくさんありました。ぜひ実践して大ヒットをつくりたいと思います(^^今日も寒いですね。みなさまも温かくしてお過ごしください(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です