No.1417 相手の好きなことに関心をもつ…

相手の好きなことに関心をもつ…

仕事をしているといろんな場面で人にお願いをすることが出てきます。自分1人では何も進まないことをよく痛感します。難易度の高いことであれば他の人にも難易度の高いことや手間のかかることをお願いすることになる。あなたもそんな経験があるでしょうか。

やる必要があるからといっていきなり仕事の話をしたり、手間のかかることを依頼するのはむつかしいもの。ここで顕著にでてくるのが普段からの人間関係です。人間関係をもっとも左右すると言っても過言ではないのが普段のたわいもない会話。他の人がどんな関心をもっていてどんな話をしているのか。たわいもない会話の中にはその人の趣味嗜好が反映されています。そうした会話をしていくことが人間関係の構築には欠かせません。

普段からしっかりとコミュニケーションがとれていると困難な局面においても踏み込んで仕事の話をしやすくなります。相手も普段から話をしている相手ならば依頼されたことも受け入れやすいもの。あなたは相手の好きなことに関心をもっていますか。

2021.1.5

 昨日は仕事はじめでした。各メンバーの年末年始の話をじっくり聞かせてもらいました。今年は大きな変革の1年になりそうですので、人間関係の構築をより大切にしていきたく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です