”笑い”で場を和ませる…
いつも笑っている人といつもむつかしそうな顔をしている人。どちらに話しかけやすいかと言えば、”いつも笑っている人”。「笑う門には福来る」ですから、笑いを意識してソンすることは何もありません。むしろ、”笑い”によって人間関係が円滑になったり、心が和んだり、本音が聞けたりすることがあります。
よく知っている間柄でも、会った直後は緊張するものです。そこで相手がクスッと笑うようなことを発すると一気に場が和みます。それまで無口だった人が一気に話しはじめる。そんなことも起こるのが笑いの力です。
笑いのある和んだ雰囲気になると、心が緩み、打ち解けて、心に秘めていたことを話しやすくなります。相手がどんなことを思っているのか、本心を聞けるのも”笑いで場を和ませる”からです。あなたは”笑い”で場を和ませていますか?
2021.2.20
昨日は本当にいい天気でしたね。外に出て風を感じるには最高の1日でした。夜は仲間とオンラインミーティング。いつでもうちあわせが可能な時代ですね。”笑いで場を和ませる”はベストセラー『本物の気づかい』の中で紹介されている内容です。本物の気づかいが人生を変えていきますので、ぜひお読みください(^^
コメントを残す