目的をもって非効率な時間を過ごしてみる…
今日はどんどん仕事がこなせている。10のタスクのうち、
同時に非効率な時間を過ごすことも大切です。 ただダラダラ過ごしてしまうのは時間の浪費になってしまいますが 、目的をもっていると非効率な時間がものすごく活きてきます。 リフレッシュするために、ボーっとしている時間をもつ。 いろんなものに触れるために街歩きをする。
目的が明確であれば、 一見生産的な時間でなくてもものすごく充実した時間になっていき ます。ボーっとした時間で、しっかりリフレッシュできた。 街歩きをすることで普段気づけなかったいろんなことに気づくこと ができた。非効率な時間であっても自分にとっては価値ある時間。 そういう時間の過ごし方ができるのは目的が明確だから。 あなたは、目的をもって非効率な時間を過ごしていますか?
2021.3.9
昨日は、市場調査のためにいろんなお店を転々としました(^^ 普段行かないところや自分で時間をとって見ない商品のことまで知 ることができて、ものすごくいい時間でした(^^ いろんな時間をもつことが大切ですね(^^
コメントを残す