No.1486 一喜一憂しない…

一喜一憂しない…

今日はうまくいった。今日はダメだった。毎日いろんなことが起こります。いいこともあればよくなかったこともある。それが現実の日々ではないでしょうか。うまくいった日が良くて、うまくいかなかった日がダメかというとそうでもありません。

 その日はうまくいっても長い目で見ていると、さらに先の日々でうまくいかなくなってしまうこともあります。一方で、うまくいかないことを繰り返し挑戦し続けていく過程で実力がつき、うまくいくこともあります。本当に結果が出るのはやり続けた先にあります。
 目の前の結果だけで一喜一憂しない。どんなことも一朝一夕で成し遂げられることはありません。昨日、今日がうまくいかないからといって止めてしまうのはあまりにももったいないこと。今日、うまくいくかうまくいかないかよりも自分の行動が目的やミッションと連動しているかが大切。あなたは一喜一憂していませんか。

2021.3.16

 昨日は経営会議でした(^^コロナ禍の中ですが、見通しは極めていい状況です。やはり組織のベクトルをいかに1つにするか、連帯感を出していくかはとても大切ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です