No.1575 外部環境の変化をよみとる…

外部環境の変化をよみとる…

業界No.1。この地位を築くまでにどれだけの時間と努力が必要かわかりません。今トップを走っている会社や組織はそれなりの理由があります。その理由やそこに至った過程を知るだけでもとても勉強になります

トップを走っている会社や組織がイノベーションをしなくなったら、トップを走り続ける努力をしなくなったら…その栄光がいつまでも続くとは限りません。時間とともに次なるトップランナーがあらわれてきます。数十年というスパンで見ていくと必ずといっていいほどトップランナーの入れ替わりがあります。

時代の変化ははやくなっています。自分や自社をとりまく環境の変化が目まぐるしいのも事実。外部環境の変化を知っておくことで、どこに力を注いでいくのがよいのか、自分や自社はどうすればいいのかを考えるいい機会になります。あなたは外部環境の変化をよみとっていますか?

2021.6.15

 昨日は経営会議でした。この状況の中で好調なのはほんとうにありがたいことです。また、外部環境の変化は大きなものがあります。この会社が、この業界が…というような驚きの変化がたくさんあります。この先の成長を描けるように原理原則に基づいてやっていきたく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です