ブログ
shinichi21
No.1582 承認して、体験してもらって、褒めていく…
承認して、体験してもらって、褒めていく…
人間関係。これは家族でも職場でもコミュニティの中でもとても大切。ハーバード大学の75年を費やした人生で大切なものにも愛情ある人間関係があげられています。これがあるのとないのとでは人生の質が大きく変わってしまいますね。あなたの周りには愛情にあふれた人間関係が広がっていますか?
人間関係で大切なこと。その1つがいつでもどこでもどんなときでも私はあなたのことを見ていますよということです。いつでもどこでもどんなときでも見てくれている上司から褒められるとうれしいですが、関係性の希薄な上司から褒められても嬉しくない…ましてやいつもフォローもしてくれない上司から叱られてもココロに響きません。いつでもどこでもどんなときでも見ていてくれる人から言われたからもっと改善したり、頑張ろうと思えるものです。あなたはどうでしょうか?
いつでもどこでもどんなときでも承認して見守ってくれている。だから言われたことをやろうと思います。任されたことも一生懸命に取り組んで体験を積んでいく。そうしてうまくいって褒められるとさらに前向きに取り組むことができます。人を育てていくには、承認して、体験してもらって、褒めたり叱ったりしていく。この過程が欠かせません(^^
2021.6.22
昨日は、新人の方が積極的に社外の人へ送るメール文章をつくってきて、見てほしいと言ってくれました。改善のアドバイスもしっかりと反映して早速送ってくれていました。どんどん積極的に仕事をこなしてくれ、本当に感謝です(^^緊急事態宣言が解除され、久しぶりに温泉へ。やっぱりカラダを温めることはとても大切ですね(^^
コメントを残す