No.162 曖昧なままで終わらせない…

曖昧なままで終わらせない…

人から聞かれたときに答えにつまってしまう。いざやろうと思ったら何かが足りない。ここ一番で焦ってしまうようなことはさけたいものですが、現実の世界では時間は止まってはくれません。必要な時に必要なものがそろっていることが求められます。

ここ一番で焦ってしまうのは何かが不十分だからです。普段後回しにしたり、曖昧なままで終わらせていたりするとそのツケは必ずまわってきます。ツケがまわってきたときに慌ててもすぐには解決できません。こういうときに普段から準備しておく大切さを感じます。

曖昧なままで終わらせず1つ1つハッキリさせていく。そうするとものごとの流れがスムーズになります^ ^人に聞かれても的確に答えることができますし、ここ一番で焦ることもありません^ ^必要なものをそろえていき普段から1つ1つハッキリさせておくことが大切ですね^ ^
2017.7.16
昨日も朝からみなとや^ ^京都は祇園祭真っ只中ということもあり、たくさんの方にご来店いただきました^ ^サンフランシスコや沖縄からも来てくださり、本当に感謝です^ ^

夜はみなとやホームページ更新の打ち合わせ^ ^1歩1歩ですが、よりよいホームページへの更新が楽しみです(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です