No.173 人との”違い”と”同じ”を知る…

人との”違い”と”同じ”を知る…

ひとつの集まり、組織、チームの中には実にさまざまな人がいます。ある人とは最初から違和感なく話せたとしても他の人とは同じようにうまくいかなかったりします。人には性格や好みが同じ人とそうではない人がいますね。

違って当たり前であり、また同じである部分もあって当たり前です。最初からうちとけることができなくとも何も心配することはありません。じっくり相手を知っていくことでコミュニケーションは確実にとれていきます^ ^

相手との違いと同じを知っていくことは自分のことをよく知ることにもつながっていきます。自分と相手^ ^どんなコミュニケーションであってもこの2つはきりはなすことができません^ ^相手との違いを知り、同じを知っていくことで深いかかわりになります^ ^

2017.7.27
昨日は京都でお世話になっている出会いのプロフェッショナル美菜子さん主催のパーティーでした^ ^久しぶりに仲間のみなさんとも再開して楽しいひと時を過ごしました^ ^

今日も真夏日^ ^移動はとても体力がいります^ ^みなさんもお身体大切になさってください^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です